そんな中でも、一寸注目したいのが、
携帯電話のキャリアショップを全国展開して運営するITX株式会社の
動画共有型社内SNSだ。
株式会社ビートコミュニケーションと株式会社Jストリームが構築した
動画共有型社内SNSを「ぐっじょぶ!」と命名して
1500人の社員を対象にコミュニケーションインフラとして活用しているという。
確かに今までの掲示板型だけのSNSでは、
大きな組織においてはどうしても回覧板という様な意味合いが強く、
人が見えにくくなってしまい、コミュニケーションインフラとして
十分機能出来ないことも多かったと思う。
そんな中、動画共有型社内SNSというのは、
中々面白いと思った。
特に全国展開している企業であれば、
中々、ノウハウ共有というのが難しいわよけだけれども、
動画共有型社内SNSで実演動画を共有出来たりするのは
面白い取り組みだと思う。