オリジナルの国産ブラウザー「Kinza」の
最新版となる「Kinza 3.1.0」が公開された。
国産と言っても基盤となるエンジンは
Google Chromeで採用されている
「Chromium」をベースに作られているもの。
ユーザーの要望を取り入れて
さらに安定性を高めたバージョンになるので
これから使い始めようという人にも
お薦めできるのでは無いのだろうか。
とくに国産ブラウザーというだけあって
日本のユーザーの声が反映されやすい環境での
開発というのは魅力があると思う。
Google Chromeに不満がある人などは
積極的に試してみるのも良いと思う。
最近では複数のブラウザーを使い分けているという人も
めずらしくないので、
試しに導入してみるというのも
アリだと思った。