JRAや地方競馬のレースを引退したあとで
行き場のない引退競走馬たちを受け入れて
高校生達が馬術競技馬に再調教を行い
レースに出場させるという取り組みを行っている。
そのままだと その多くが食肉になってしまう馬達に
高校生達の手によって もう一度活躍の場を与えるというのは
社会的に見ても意義かある事の様に思った。
特に引退した競走馬たちが 乗馬の世界でも
十分に活躍できることをアピールするのは
企業や乗馬クラブのあり方も
大きく変える知れないと思うので
注目が集まるところだと思う。
開催にあたり、協賛スポンサーの募集も行っているので、
興味のある方は、乗馬大会スポンサー申込から
内容を確認して申し込んでみるのも良いと思う。
馬に関わる企業などは一度検討してみてはどうだろうか。

