分からない交通事故。
もし被害者になってしまった場合に備えて
是非とも読んでおきたい電子書籍アプリが出た。
「交通事故の被害者が知らないと損をする知識 ~示談交渉までの流れと対応~」
著者は弁護士の谷誠。
交通事故の被害者からの相談を年間1000件以上受けているという。
その経験から、
被害者や被害者の家族が、
「適正な損害賠償金を受け取れない」という
現実があるという。
それもそのはずで、
損害賠償金の窓口となる相手とは、
多くの事例を手がけてきた保険会社。
対等どころか、
比べて被害者の方の知識や経験は乏しい。
そこを保険会社がついて、
被害者が受け取るべき適正な損害賠償金と
保険会社が示談で提示する損害賠償金の案に
大きな開きがあることが少なくないことが
よく指摘されているという。
考えて見ると、交通事故の示談というと
たしかに保険会社の言われるがままに
なってしまいそうな気がする。
こういう、
交通事故の被害者が知ってべき必須知識を
分かりやすく解説しているアプリというのは、
いざという時に役に立つと思う。