馬の入手や手配などを考えると、
中々若い人に競技の才能を見いだすチャンスが
巡ってこないという事情が有ったり
馬術部に所属していないとインターハイに出られなかったりと
色々とハードルがあったと思う。
そんな中、全国高校生馬術選手権大会では、
高校馬術部に参加されていない個人でも参加出る大会で、
貸与馬方式を採用しており、
同一馬に2~3名の選手が騎乗する形で
上位者を繰り上げていくトーナメント方式で、
騎乗する選手の技術が成績に直結させる馬術競技スタイルなので、
参加しやすい大会になっていると思う。
オリンピックなども近づいてきているが、
こういう大会は次世代の才能を見いだす
一つのきっかけとして期待出来そうだと思う。
気になる人はチェックし果て見てはどうだろうか