オンラインカウンセリングを提供しているメンタルエコノミーが
いよいよ2021年1月4日に事業スタートするという。
内容は
行動経済学の原理に基づいた独自のカウンセリングを通して
投資特有のお悩みである塩漬けや、
コツコツドカン、強いストレス、恐怖などの
解消と投資メンタルの補強を試みるというもの
またオンラインで受講できるので
今時のサービスになっていると思う。
また他にも、対面レッスンで本質的な株・FXなどの
様々な資産運用方法をスクールで学ぶことができるという。
実際、今の市場は先が中々読めない状況になっており
ストレスを抱えている人も多いと思うので
そう言った人をターゲットにしたものだと言えると思った。
メンタル・行動経済学に造詣深いカウンセラーにより、
辛い気持ちや精神的な疲れを受け止て、問題を発見・整理し、
問題点を明確にしていきながら、
カウンセラーとともに今後の対処法含め一緒にプランを練り、
問題解決とともに心のお疲れを癒していくという形は
単に運用が難しければ手放して処分すれば
良いだけの一般投資家にとっては、
あまり意味が無いかも知れないが
運用投資家にとっては、ある一定のニーズあると思う。
ただどの程度、企業などの信頼を得て訴求できるのかが、
このサービスのキモになると思った。
特に今は、個人投資家が投資に参入する気配も薄い状況何ので
そんな状況の中、何をやろうとしているのか気になる人は
一度チェックして見てはどうだろうか。

