一般社団法人セルフケアフード協議会との共催というかたちで
12月17日13:00から
「食を通じた健康寿命の延伸を考える~QOL、生産性を下げる“軽度不調”とは?」
というオンラインセミナーを開催する。
昔から医食同源という言葉があるが、
食べ物と身体は非常に密接なつながりがあるとされており、
特に現代人にとっては、食と軽度不調の関わりについて
社会的な関心が集まりつつあるそうなので、
このテーマが気になる人も多いのではないかと思った。
食による健康長寿社会の実現を目指すという理念のもとに
内閣府により進められた、
SIP2「スマートバイオ産業・農業基盤技術:食を通じた健康システムの確立による健康寿命の延伸への貢献」研究事業を通じて、
科学的な成分分析を基礎として、食の在り方の見直しにより
「軽度不調」を改善する道筋が見えてきたというので
その最新成果も気になるところだと思う。
興味のある人はチェックしてみてはどうだろうか。
