北海道仁木町をモチーフにした楽曲「月見橋」を制作し
YouTube配信を開始した。
地域の人や観光ピーアールとしてアリだと思った。
仁木町と言われても、全国的にはあまり馴染みがないので
どうしてその地域を選択したのか疑問に思っていたのだけれども、
これは、日本セーラー女子団がTwitter上で
道内の自治体を紹介していって
「一番RT(リツイート)の多い地域の楽曲を制作する」
という企画があり、
それで仁木町がトップになって
製作の運びになったという話。
こういう企画は、
地域との一体感も生まれて来そうで、
中々面白いと思った。
何よりも、あまり知名度がない地域に
スポットが当てられていく可能性もあって
中々面白いと思う。
アイドル好きな人だけではなく、
地域おこしなどでも気になる方は
一度チェックをしてみたらどうだろうか。

